冷やし中華
暑い季節の定番の一品です。「肩ロース焼豚」をたっぷりのせて、ボリューム満点です。

材料
中華麺:4玉、ごま油:大さじ1、サラダ油:大さじ1、きゅうり:1/2本、卵:2個、塩:少々、「肩ロース焼豚」:4切れ
かけ汁
鶏ガラスープ:1カップ、しょうゆ:大さじ4、酢:大さじ3、砂糖:小さじ2、ごま油:小さじ2
使用商品
作り方
- 麺はたっぷりの熱湯にほぐし入れ、箸でさばくように混ぜながらゆでます。ゆで上がったら、冷水にとって水洗いし、ザルに上げて、水気を切り、ゴマ油とサラダ油をまぶして広げておきます。
- 「焼豚」は少し厚めにスライスし、千切りにします。
- きゅうりはななめ千切りにし、卵は塩で軽く味付けし、薄焼きにして千切りにします。
- かけ汁用の調味料を合わせ、冷やしておきます。
- 器に麺を盛り、「焼豚」、きゅうり、卵をいろどりよく並べ、かけ汁をかけてできあがりです。